旅をしようよ

旅好きのブログです。東南アジアや国内温泉地を中心に旅しています。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾のトイレ改革

政府主導でトイレットペーパーは水に流そう運動 <出典:フォーカス台湾2017.03.15> japan.cna.com.tw 台湾ではトイレットペーパーを便器に流せないと書かれていることが多いのですが、政府主導でトイレットペーパーを便器に流すように改革を進めています。…

台北の美味しいもの(3)台湾の朝ごはん 阜杭豆漿

並んでも食べたい阜杭豆漿(フーハン・ドージャン) 【2019.05.01追記】 台湾では自宅で朝食をとらず、出勤途中でお気に入りの朝食屋さんに入るのが当たり前なんだそうです。いろいろなタイプのお店がありますが、誰もが認める台北で一番人気の朝食屋さんと…

台北の美味しいもの(2)麺線

阿宗麺線(アゾン・ミェンシェン) 日本では見かけない台湾独特の麺料理に「麺線」があります。かなりの細麺で、日本の麺で言えばそうめんくらいの太さです。麺は短く切られており、スプーンですくって食べるのが一般的です。 味は鰹節をベースとしたとろみ…

旅のTips(4) 成田空港の早朝便対策 無料仮眠施設

【成田空港の仮眠施設】 成田空港に畳敷きの無料仮眠施設があります。LCCの深夜早朝便を使うと便利ですね。 <2019年5月6日更新> <上記はNAAの公式サイトからのキャプチャー写真です> 時間とお金に余裕があれば旅気分が盛り上がる空港周辺のホテルをオス…

台湾フェスティバル2018

上野公園は上野夜市 2018年4月21日(木)〜24日(日)の4日間、上野恩賜公園にて台湾フェスティバルが開かれました。 会場では台湾スイーツ、麺線、牛肉麺、焼き小籠包、魯肉飯、ねぎ餅、臭豆腐などの屋台で賑わっていました。 また、台湾原住民のタイやる族…

バンコク行き「超お買い得」or「買ったら地獄」の航空券

ベトナム経由は独特のノービザ制度に注意 <2018.06.23更新> 上記のスマホのスクリーンショットをご覧ください。 2018年6月21日に予約をしようとした10月6日〜8日の3連休を含む成田発バンコク行きチケット。レガシー(フルサービス)キャリア、スカイチー…

台湾に行く際に「できれば避けたい日」と「おすすめしたい時期」

<2019.06.08更新> <初回投稿2018.06.20> ◼️旅行代金が極端に高くなる日は避けるが吉 台湾、韓国、グアムなどの安近短地域における航空券代やパッケージツアー料金の最大の特徴は、祝日や連休によって大きな影響があることです。3連休の時は普段の2倍な…

台北の美味しいもの(1)マンゴーかき氷屋 with タピる?

【2019.06.09最終更新】※2018.06.19初回投稿 台湾のスイーツといえば「マンゴーかき氷」と「タピオカドリンク」。 最近はタピオカドリンクを飲むことを「タピる」なんて言うようですね。いやはや、日本の台湾ブームも本格的だ。 マンゴーかき氷のお店でも、…

バリ島内の交通事情(2)市内の移動は配車アプリよりMy Blue Birdアプリ

【2019.06.03一部情報修正しました】 ブルーバードタクシーのMy Blue Birdアプリが便利、料金の目安も事前にわかる バリ島では配車アプリよりMy Blue Birdアプリがおすすめ 最近は世界的にUberやGrabといった配車アプリの勢いが目立ちますが、ことインドネシ…

バリ島内の交通事情(1)空港から市内への移動

バリ島内には公共交通機関がない 空港からの脱出は空港タクシーの一択なのか バリ島には公共の交通機関がありません。もともとこの島には鉄道はありませんが、どこにでもあるインターナショナル空港から市内やホテル行きの公共シャトルバスさえないのです。…

タイのパッケージツアー

初めてのタイ旅行はパッケージツアーがおすすめ 初めてのタイ旅行であれば、パッケージツアーを強くお勧めしたいです。理由は他のエリアと同じくいくつかあるのですが、ツアーのメリットは以下のように考えています。 ・ホテルの送迎が付いていること(長旅…

LCC利用者にオススメのmaps.me

飛行状況を確認するためのGPSロガーとしても使えるmaps.me 台北桃園空港への進入ルートが詳細にわかる LCCに乗っていてストレスを感じることのひとつに、飛行中の現在位置がわからないということがあります。昨今のレガシーキャリアは乗客を楽しませようと現…

台北おすすめスポット「猫空」に行こう(1)

台北再訪なら猫空がおすすめ 初めての台北旅行なら、ひととおり市内の定番スポットを回るだけで終わってしまうこと思いますが、もし台北を再訪するならぜひとも行ってほしいのが茶畑が拡がる丘陵「猫空(マオカン)」の散策です。ここは台北市内にありながら…

ばら撒きみやげの事前準備

会社などへのばら撒きみやげは、事前準備で済ませておくという手もあり <2018.06/14更新> 訪問先によってはお土産に困ることがありませんか。特に会社などへのばら撒き土産。 私の場合、台湾などは全く困らないんです。コンビニに売っているお菓子でも十分…